福山 小夜 Sayo Fukuyama Exhibition 2025 開催中

 


開催店舗
フォーラム・アート・ショップ
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号 東京国際フォーラム1F
TEL03-3286-6716
有楽町駅より徒歩1分 東京駅より徒歩5分 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)

※会期終了日については店舗まで直接お問い合わせください。

福山 小夜 Sayo Fukuyama
  • 1951年、奈良県に生まれる。1977年、フリーランスのイラストレーターとしてコマーシャルやエディトリアルで幅広く活動する。ショップ&ギャラリー「VENUS FACTORY厩(うまや)」長野県に設立する。
  • 1991年 バルセロナ遊学、ピカソゆかりの4GATS(クワトロガッツ)で油画の個展「タウロマキア(闘牛)」
  • 1996年 フランスの曲馬団ジンガロを訪ね、油画「ジンガロ」シリーズを制作、2000年発表
  • 1998年 ロンドン遊学
  • 2005年 ギャラリーアッドドゥ「EQUUS〜馬〜」
  • 2007年 ギャラリースュール・ミュール「福山小夜作品展 プロジェクトアズール「青の絵画」」個展  ワークショップ「青の絵画塾」開講

出版・挿画多数
  • 『冬の旅人 高倉健の肖像』(集英社 1988年)画:福山小夜/文:沢木耕太郎
  • 『突風:女であること生きること』(講談社 1993年)福山小夜
  • 『空の画廊』(集英社 1996年)著・伊集院静/画・福山小夜
  • 2000年SAYO FUKUYAMA 版画集『男の肖像 高倉健の世界』(加藤史郎版画工房/星田版画工房)
  • 2001年『Zingaro』油彩集
  • 2016年『琥珀の夢——小説、鳥井信治郎と末裔』伊集院静 作/福山小夜 挿画 日本経済新聞に連載
  • 2021年『ミチクサ先生』伊集院静 作/福山小夜 画 日本経済新聞に連載
  • 2023年『君のいた時間 大人の流儀Special』(講談社)伊集院静 著/福山小夜 挿画






このブログの人気の投稿

岡本肇作品展(ハートで繋がる♥Kabamaru展も開催中) 2025-2026

永井博 版画展 URBAN CRUISIN’

モダン鳥獣GIGA~現代のアーティストによるトリビュート~