2025年キャロル・コレット来日展
【2025年キャロル・コレット来日展】
ファン待望。
キャロル・コレットがこの夏来日!
全国25店舗、作家本人に会える稀有なチャンス。
一枚の絵が心の旅への扉を開く。
銅版画に宿る繊細でノスタルジックな世界へ。
7/9日から作品展がスタート。柏髙島屋、池袋ロフト、新宿伊勢丹(A&F)、横浜ロフト、日本橋三越(FS)、丸井今井札幌、盛岡川徳にて同時に始まります。全てサイン会開催。下記のスケジュールをチェック!
■開催概要
名称: キャロル・コレット来日展
期間: 2025年[7月9日(水)]より順次開催(※店舗により異なります)
場所: 全国の「アートプリントジャパン」直営店25店舗
主催: 株式会社アートプリントジャパン
詳細: [全開催店舗でサイン会開催!この夏、キャロル・コレット氏に会える!]


一枚の銅版から、無限の物語が生まれる。
アメリカの画家キャロル・コレットは、鋭いニードルで銅板に線を刻み、そこに柔らかな水彩で一色ずつ命を吹き込む「手彩色銅版画(エッチング)」の第一人者です。株式会社アートプリントジャパンは、彼女の芸術の神髄に触れる来日展を、全国25店舗にて開催します。
彼女が描くのは、アメリカの古き良き田園風景や、旅先で出会ったヨーロッパの美しい街並み。
緻密に彫られた線と、透明感あふれる色彩が織りなす情景は、観る者を時間と空間を超えた旅へと誘います。
なぜ彼女の絵は、これほどまでに私たちの心を捉えるのか。その秘密は、卓越した技術と、描く対象への深い愛情にあります。
本展では、制作の背景も感じられる作品群を展示。
アートファンはもちろん、旅や美しいものが好きなすべての方へ。
手仕事の温もりが息づく、本物のアートに触れる旅に、ぜひお越しください。
【キャロル・コレット氏からのメッセージ】
「私の創作の原点は、旅で出会った風景と、そこにある光です。銅板に線を刻むことは、記憶を刻むこと。色をのせることは、感動を再現すること。そのプロセスを、作品から感じ取っていただければ嬉しいです。日本で皆様にお会いできるのを楽しみにしています。」
■全国巡回&サイン会 スケジュール■
カナダのトロント生まれ。
若い時から、キャロルはアートに興味を持ち、美しいものを見定めることができる眼、審美眼がありました。
彼女の最初の仕事は、ケベック市でのファッションイラストレーターで、そこで将来夫になるジョン・コレットと出会っています。
1968年に、彼の故郷であるボストンに引っ越しました。結婚当初二人は、ヨーロッパの美術館を訪れ、エッチングのディテールな繊細さと色彩の豊かさ、多様性に魅了されました。二人はそこで感銘を受けたことから、自分のアートをエッチングの分野に向けて、方向転換します。
ヨーロッパから帰国してすぐに、キャロルは、ペンとインクを使って何枚ものケープコッドのスケッチを描き始め、それが彼女の初期のエッチングの基盤となっています。
ニューイングランドの郊外に住み、見慣れたお気に入りの景色に囲まれて、キャロルはエッチングの技法に取り組み、多くの時間をエッチングに費やしました。
その結果最も難しいと言われているこの分野で、名を上げます。
最初からキャロルは、水彩絵の具でほとんどのエッチングを塗り、手彩の技法を用いることで、版画でありながら同じ作品は2枚と存在しない「ユニーク(独特)なエディション」として広く知られています。
国際的な名声を築いた今、彼女の作品は、個人のみならず、ブルックリン美術館、プリンストン大学、エール大学、ボストン大学や、エリザベス・アーデン、レゴ社、ボストン銀行などあらゆる方面のコレクターに収集されています。
■取材等の問合せ先■
主催:株式会社アートプリントジャパン
Instagram:@apj_exhibitions
展示会情報:apj-exhibition.blogspot.com
〒177-8503
東京都練馬区谷原2-1-26
直営部
TEL:03-5923-1362(土日祝休)
#キャロルコレット
#CAROLCOLLETTE
#アートプリントジャパン
#来日展
#銅版画
#エッチング